9割の人が誤解している?FXの本当の世界を知って夢から覚めようFXのQ&A

にほんブログ村 為替ブログ FX 兼業投資家へ
にほんブログ村
負けもっち

FXで成功して将来金持ちになるんだーーー♡♡♡

もっち先生

ちょっと待って!!気持ちは痛いほどわかりますが、「FXの現実」
ちゃんと知っていますか??

株やFXなどの「投資」って、やったことない人や初心者の人には良く分からないですよね。

始めようか悩んでいるけど、”世間の悪い噂”があり不安じゃないですか?

世間のイメージと実際のFXのギャップ

FXだけで生活してる人っているの?

などなどFXに対す疑問はありませんか?

私もFX初心者の時に色々な疑問があり不安で調べたりしてました。

でもFX関係のブログって、そもそもトレーダーじゃない人のブログとか多くてあまり参考にならなかったんですよね。なので、

FXって実際はどうなんだろう?

という素朴な疑問にもっちのリアルな経験からお答えしていきたいと思います(^^)/

これからFXを始めようか検討しているあなた…興味ありますよね??(笑)

途中途中、関連記事を貼っていますのでそちらものぞいてみてください。

金融庁に登録されていて安心できる会社で口座開設したい方はコチラからできます。↓↓↓

思う存分FXトレードの練習がしたい方にオススメ(^^)/↓↓↓↓

もっちのX(ツイッター)やInstagramはこちら

それでは早速本題に入りたいと思います(^^)/

目次

世間のイメージと実際のFXのギャップ10選

1. FXってギャンブルなんでしょ?

もっち先生

いいえ!そんなことはありません。

ハッキリと断言しますが、FXはギャンブルではありません。ただ”ギャンブル要素”があるのは事実です。

初心者のうちはこの「ギャンブルトレード」を知らず知らずに経験する人がほとんどだと思います。

「ギャンブルトレード」と言うくらいなので、この段階が一番破産しやすい時期でもあり、9割りの初心者トレーダーが破産したりあきらめたりすので、世間から誤解されている一番の要因だと思います。

もっち先生

また、ギャンブル好きの人にはたまらなく楽しい場合もあります。
でもそれは間違った知識からくるトレードの特徴です。

簡単に言えばFXでは手法を研究し、勝てる優位性の高いところでだけエントリーします。それが正しいトレードなのですが、

ボーナスが入ったからトレードしてみた。

今月生活費が厳しいからトレードしてみた。

暇だからトレードしてみた

など、自分本位でトレードする人が多すぎるんです。

これらがギャンブルトレードになりますが、結構ビギナーズラックで大勝ちして「FXとはこういうもの」と誤解している人が多いのも事実です。

FXはレートが今より上がるか下がるかだけなので、ギャンブルとしてトレードをしてしまうと高い確率で当たりやすいのです。

勝てる確率は1/2なので、下手なギャンブルより楽しいと思います。

負けもっち

なるほど…。
だから破産する人が後を絶たないのね…(^^)/

性格的にFXに向かない人というのもいるので、参考にしてみてください(^_-)-☆

あわせて読みたい
絶対に後悔する!!FXをやらない方がいい人 にほんブログ村   FXを始めたいけど後悔したくないな・・・   こんなはずじゃなかったのに・・・   何に気を付ければ後悔しないFXの運用ができるんだろう? FXを始め...

2. 一日中ずっとチャート見てなきゃいけないって聞いたけど?

もっち先生

そんな事ないです、むしろ殆ど見てなかったりしますね。

FXに限らず、株とかでもずっとチャート見てるイメージってないですか?

実際は丸1日、チャートを見ないこともあります。

自分がエントリーできる形になるまでは基本放置です。相場は急には動きませんので、相場が荒れている時など数日は放置する事があります。

チャート分析している時などは見ますが、これもなれると早いのでそんなにじろじろ頻繁に見てる訳ではないです。エントリーしている時でも2~3時間に1回見るくらいですよ(^_-)-☆

まぁ、これは私が「デイトレ」だからかもしれません。

「スキャルピング」の人は、エントリー中とかはずっと見れる環境でやっているとは思うので、トレードスタイルによってだと思います。

私のは場合は会社員なので、これくらいが無理なくできてちょうどいいですね(^^)/

チャートとの付き合い方を見直したい方は、こちらの記事を参考にしてください(^_-)-☆

あわせて読みたい
見過ぎてもだめ!FXチャートと上手に距離をとる方法 にほんブログ村 トレード回数が多いのかなぁ(-_-;)全部チャンスに見えるんよ・・・ こんな悩みはありませんか? 初心者時代は特に、「チャートを見た瞬間、チャンスに見...

3. FXって「ハイリスク」なんだって?

もっち先生

いいえ、損失を限定する知識を身に着ければ「ハイリスク」ではありません。

とはいえ、実際に「ハイリスク・ハイリターン」の手法の人もいるので言い切れない部分もあります。

「ハイレバトレード」ってやつですね、ここではちょっと置いておきましょう。

一般的には、私と同じように1回のトレードで出る損失を限定して取引している場合がほとんどです。

「資金管理」と呼ばれるものですが、これだけしっかり押さえておけば大丈夫です。

これができないとかなりの「ハイリスク」になってしまう場合も十分あるので、まだ資金管理を勉強していない初心者のうちは、気を付けてください。

FX上級者はこの資金管理は完璧にできるので、口座の資金を飛ばす確率は殆どないと言えます。

この資金管理というのは自分でリスクを管理するという考え方です。

これが完璧にできるようになると口座破産などのリスクを減らすことができるようになりますよ(^^)/

詳しい資金管理のやり方については、こちらの記事を参考にしてください(^_-)-☆

あわせて読みたい
最重要!!リスクを自分で管理する。FX「資金管理」の正しいやり方と注意点 にほんブログ村 資金管理って何??最重要って聞いたけどそんなに大事なの? 「資金管理」というのはFXなどの短期トレードでは絶対に知っておかなければいけない基礎の...

4. とりあえずFXだけはやめとけって言われる。

もっち先生

成功者より、失敗している人の方が多いので気持ちは痛いほどわかります。

FXでいう失敗って言うのは、「口座破産」とか「資金が殆どなくなる」事を意味しています。

スポーツなんかでもそうですが、成功できる人の方が少ないですよね?

ただ、FXでは「お金」に直結しているので仕方ないとも言えますが、破産しやすい初心者の時期をいかに無傷で乗り越えるかが重要です。

FXを初めて最初の1年目で9割の人が退場するといわれています。

9割の人は何らかの失敗(口座破産)などが原因で、退場しざるを得なくなってしまいます。

「ほとんどの人が間違った知識を持ってトレードしている」ていうのがわかる結果ですよね。

世に出回る書籍やブログ・SNSでさえも偽物トレーダーによる「うその情報」が多いので仕方ないかもしれません。

当たり前ですが、本当に正しい知識は「勝ちトレーダー」しか知りません。

FXを始めるなら、最低限の投資リテラシーをもって詐欺師や偽物トレーダーに騙されないようにしましょう。

FXで負け組になりたくない人は、こちらの記事も参考にしてみてください。

あわせて読みたい
FXで勝てない人は基準値が低いからあきらめる理由も低すぎる にほんブログ村 FXって1年以内に9割がやめるって本当?なんか始めるの怖いんですが… 大丈夫です。実は9割の人の基準値が低すぎるだけです(^^)/   何で9割の人が1年で...

5. 毎月5万円位稼ぎたいんだけどできる?

もっち先生

ハッキリ言うと、初心者のうちは無理ですね。

FXの利益は「資金力×獲得Pips」で決まります。

じゃあ、資金が多ければいけるよね?って思うかもしれませんが、資金があってもなくても「勝ち続ける」事が出来なければ資金は増えていきません。

初心者のうちはこの「勝つこと」がものすごく大変です。

お小遣い稼ぎにFXをやる事は出来ますがそれでお小遣いを稼げるかはまた別の話です。

FXで勝ちトレーダーになるまではとても過酷な道のりなので、そんなにすぐ利益を得られることを期待していると近い未来退場する事になると思います。

それでも、覚悟を決めて努力した人がゴールまでたどり着ければ、月に5万円どころじゃなく稼げるようになりますよ。

負けもっち

やっぱり簡単にはいかないのね。

勝てるようにさえなってしまえば簡単に稼げるようになりますが、それまでは本当に過酷な世界だと心してくださいね(^^)/

FXの成長段階についてまとめていますので参考にしてみてください(^_-)-☆

あわせて読みたい
FX初心者の6つの成長段階と「勝ちトレーダー」への道 にほんブログ村 全然成長がわからなくて辛いよー FXでは現在「勝ちトレーダー」であるプロのトレーダーたちも、多くの修羅場を経験しています。 数ある「壁」にぶつかり...

6. 楽して勝てる方法があるらしい

もっち先生

絶対にありません!!100%ないです。

この手法を手に入れれば勝てます

隙間時間で稼げます

誰でも簡単に

今までは知られていなかった

スマホだけで勝てる

たったこれだけで毎月〇〇万円稼げます

 こちらの口座に入金するだけで資金が増えます

などなど、詐欺師たちは「簡単」に思わせることがうまいです。

負けもっち

そんなものは「夢物語」ですね。
何度騙されそうになったことか・・・

そんなに簡単に勝てるなら、「株や投資で失敗して自殺」なんてする人はいないはずです。

簡単に勝てない事を理解して初めてスタートラインに立てると思ってください(^^)/

スポーツでも勉強でも、「それなりの結果」を出すためには「それなりの努力」をしなければいけません。

なのにFXや株のようにお金をある程度稼げるようになるのに、何の努力もいらないなんてありえるんでしょうか??まぁ、ちょっと考えればわかりますよね。

こういった魅力的な言葉に惑わされずに、自分がやるべきことを全力でやりましょう(^^)/

FXの世界は罠だらけです。騙されないように、こちらの記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
高勝率手法の罠!!FXの再現性という落とし穴 にほんブログ村 FXを始めたはいいものの、なかなか勝てない!そんな悩みを抱えていませんか? ・この手法を手に入れたら勝てると思ったのに全然勝てない! ・高額な手法...

7.FXで億万長者になれる?

もっち先生

勝ちトレーダーになれれば目指すことはできます。

FXの利益は資金力×Pipsで決まりますので、単純に資金力を上げれば利益も増えます。(損失も増えますが…)

① 1万円の資金で1万円稼ぐ

② 1千万円の資金で1千万円稼ぐ

③ 1億円の資金で1億円稼ぐ

どれも、やってることは同じです。

実際は資金が増えれば、「含み益」や「含み損」の金額も増えますから、その増減に耐えられるかは別の話ですが、なれる可能性はあるので目指してみるのもいいかもしれません(^^)/

億万長者を目指したいなら複利について理解しておきましょう。

複利についてまとめた記事はこちらになります。参考にしてみてください(^_-)-☆

あわせて読みたい
FX史上最強!?人類最大の発明と言われた「複利」を味方につけろ!! にほんブログ村 FX史上最強??そんな裏技みたいなのがあるなら是非教えて!! この記事では知っていた方が得する人類最大の発明「複利」についてまとめています。 FXで...

8. 高額な手法を買わないといけないんでしょ?

もっち先生

買う必要ないです。

私もある程度知識が付いたら買おうと思っていましたが、(そういうものだと思っていたので…)必要ないです。

そんなお金があるなら、証拠金に回すなり、練習ソフトを購入した方がいいですね(^^)/

思う存分FXトレードの練習がしたい方にオススメ(^^)/↓↓↓↓

私の知っている成功者さんの中で、

「高額な手法を買ったおかげで勝てるようになった人」は一人もいません。

それどころか、検証したら使えなかったという話の方が多いです。

まあ偽物(詐欺)の可能性の方が高いので騙されないようにしましょう(^_-)-☆

世に出回っている偽の高額手法のからくりを知りたい方はこちらの記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
高勝率で当たり前?FX高額手法のからくり暴露!それでも欲しいですか? にほんブログ村 あの商材よさそうなんだよなぁ~勝てるようになるなら安いかなぁ~買っちゃおうかなぁ~♡ FXや株などの投資に商材はつきものですよね。 現在購入するか...

9. お金がある程度ないと稼げないって本当?

もっち先生

本当です。が別に大金じゃなくて大丈夫です。

利益を上げたいなら、資金力を増やす必要があります。

が、勝ててないうちにやると口座破産した時困るので、少しずつ経験を積みながら資金を増やしていけばいいと思います。

FXは「複利」の力を効かせて稼ぐのが基本なので、最初は多くても10万円~50万円ぐらいあればあとはコツコツ増やしていけばいいです。

なので今のうちに証拠金に充てるお金を作っておきましょう(^^)/

FXに限らず、投資というのは余剰資金でやるものです。

なぜ余剰資金でやる必要があるのか?こちらに記事を参考にしてみてください(^_-)-☆

あわせて読みたい
負ける覚悟はある?FXトレードは余剰資金でやろう にほんブログ村 余剰資金?お金なんて余ってませんが・・・?   FXの証拠金ってなくなる可能性があるのに大金入れるのは怖い・・・   生活資金はまもりたい・・・   ...

10. FXで口座破産しない人っているの?

もっち先生

普通にいますよ(笑)私もしたことありません。

口座破産といっても人によって認識は違うかもしれませんが、このブログでは口座残高がゼロになる・または再起不能になることをさしています。

口座破産する事を前提にした「ハイレバ手法」なんてものもありますが、最初から資金管理をしっかりやっていれば口座破産する事は無いと思います。

私の場合はいきなりリアルトレードをしてしまいましたが、最初から負ける前提だったので「試し打ち」だったし、最少ロットの取引だったので、口座破産はしませんでした。

超初心者期にロットを1000通過から2000通過でやったら、証拠金を1万円しか入れていなかったのですがロストカットされましたね(笑)1回だけね(-_-)

ただこれは超超超初心者期だったので、「損切」という概念すらなかったので要は知識不足ですね。

だから、最初は小額でいいと思います。

小額ならロストカットされてもまた立ち上がれますからね(^^)/

というわけで、最初にある程度知識を付けてからリアルトレードに挑んだ方は、口座破産はしない人の方が多いです。

それか、私のように最少ロットでリアルトレードをするのも良いですね(^^)/

ちょっとした知識で口座破産は防げますのでこちらの記事を参考にしてみてください(^_-)-☆

あわせて読みたい
みんな1回は口座破産を経験する?FXで生き残るために にほんブログ村 FXって口座破産するの?破産しないためにどうしたらいい? この記事ではFX初心者の人が抱えている「口座破産」についてまとめています。 世間では、FX...

FXだけで生活してる人っているの?

もっち先生

いますよ。兼業の人の方が多いと思いますが…

例えば、会社員でなくても他にブログやYouTubeなどをやっている人や、自営業の人などは「兼業」になりますが、完全にFXだけって人もいるにはいます。

ただ何かあった時大変なので、あまりオススメはできませんが、安定的な利益がだせるのであれば「専業」でも大丈夫ですよ。

勝てるようになる前に仕事をやめてFXをやる人もいますが(この場合も専業になりますね)、そのまま勝てない可能性もなくはないので、勝てるようになるまでは絶対に兼業の方がいいと思います(^^)/

ある程度本業で収入を確保しながら資金力を高めるのが確実だと思いますが、兼業トレーダーのほうがFXという性質には合っているのかなと思います(^^)/

もっちが専業トレーダーをおすすめしない理由は、こちらの記事にまとめていますので参考にしてみてください。

あわせて読みたい
やめておけ!!専業トレーダーの生活は地獄?絶対に兼業トレーダーの方がおすすめできる理由 にほんブログ村 早くFXで勝ちトレーダーになって会社員なんてやめるんだ!!    仕事に行くのがつらすぎる・・・    当たったら投資だけで生活しよう。    毎月100万...

FXの本当の世界-まとめ-

私自身、FXを実際にやってみて「想像と違う」事がたくさんありました。

会社でもFXの話をしている人がいると「現実と全然違う話し」をしてたりしますから、やはり世間のイメージとのギャップはあると思います。

とはいえ投資全般に言える事ですが、やはり自己責任ですので「危険なトレード」をしないように心がげて行きましょう(^^)/

最初はわからないことも多いと思うので、

初めから毎月○○万円稼ぎたい!!なんて考えないようにしてください(^_-)-☆

FXは負けて資産が減ってしまうことからスタートするのが一般的です。

もっち先生

簡単な世界ではないので、心していきましょうね(^^)/

このブログがこれからFXを始めたいと考えている人や、FXを始めたばかりの人にとって参考になればうれしいです(^^)/

にほんブログ村 投資ブログ 個人投資家へ
にほんブログ村

参考になったらクリックお願いします(^^)/

何年やっても勝てない人は、しっかり練習してみよう。↓↓↓↓

無料のFX電子書籍です。まだもらってない人は読んでみてね(^^)/

口座開設の詐欺が後を絶ちません!!

金融庁に登録されていて安心できる会社で口座開設したい方はコチラからできます。↓↓↓

このブログは全ページの一部にプロモーションを含みます(^_-)-☆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

FX6年目の兼業トレーダー(会社員)
主に移動平均線を使ったデイトレがメインで年利20%~50%で運用中
失敗しなFXの心得など筆跡中
2023.11月の1カ月で証拠金を32%の増額に成功しました。

目次