FXはギャンブルなのか?正しい始め方と投資として続けるコツ

にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村

この記事は2025年10月13日に更新しました

負けもっち

FXってさ…一攫千金も習えるし、破産することもあるし…
これって要はギャンブルよね??

FXはギャンブルって世間ではよく誤解されているんです。だから、そんなイメージを持ってる人も少なくありません。

確かに、知識や資金管理なしで始めてしまうと、一発勝負のようになり「運任せのギャンブル」と変わらなくなります。

もっち先生

でも本当は、正しいやり方を身につければ、FXは投資としてコツコツ続けられる金融商品なんですよ(^^)/

この記事では、

なぜFXがギャンブルと思われるのか

FXとギャンブルの違い

投資として正しく取り組む方法

を解説します。


「これからFXを始めたいけど不安…」という方に向けて、安心して学べる内容になっていますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

金融庁に登録されていて安心できる会社で口座開設したい方はコチラからできます。↓↓↓

それでは早速本題に入りたいと思います(^^)/

目次

FXはギャンブルと言われる理由

ハイレバレッジで一発勝負になりやすい

FXって「レバレッジ」って仕組みがあって、少ないお金でも大きな取引ができるんだ。

例えば1万円しか入れてなくても、25倍のレバレッジをかければ25万円分の取引ができるんです。

これ、一見めっちゃお得に見えるんだけど…裏を返せば「少し逆に動いただけで資金が一気に減る」ってこと。

負けもっち

これでみんな資金を溶かしてるんだって💦


だからレバを高く使うと「一発勝負=ギャンブル」っぽく見えやすいんだよね。

もっち先生

そういう手法もあるんだけど、要は適当にレバレッジかけて取引すればもうそれはギャンブルなんだよね。

知識ゼロ・ルールなしで始めると運任せ

初心者が「なんとなく上がりそうだから買ってみた」「下がりそうだから売ってみた」ってノリでやると、もう完全に運ゲー(ギャンブルトレード)になります。

しかも、ちゃんと損切りルール(負けを小さく切る方法)を決めないでやると、負けがどんどん大きくなっちゃう

これを含み損っていうんだけど、すごいストレスなんだよね💦

勉強せずに感覚だけでやると、それはもうギャンブルと同じ。


逆にルールを決めて守れば投資になるんだけどね(^^)/

勝ち負けが短期的に決まるから「運ゲー」に見える

FXって数分とか数時間で大きく動くことがあるんだ。


だから初心者がいきなり短期トレードすると、「たまたま勝った」「たまたま負けた」って感じになりやすい。

勝ち負けがすぐ決まると「スロットや競馬と変わらないじゃん」って思われやすいんだよね。


でもこれは見方の問題で、長期的にルールを守ってトレードすれば、ちゃんと投資として積み上がるんだ。

もっち先生

一言でいえば、その勝ったトレードに再現性がなければギャンブルってことになります(^^)/

FXとギャンブルの違い

ルールを作って資金管理できる

ギャンブルって、基本は「全部ベットする」か「運に任せる」って感じで、資金管理なんてほぼできないんだよね。


でもFXは違う。

自分で「1回のトレードは資金の2%まで」とか「損失はここまでで切る」ってルールを決められる。

例えば10万円の資金があったら、1回の負けは2,000円までに抑えるって決めておけば、一発で資金が吹っ飛ぶことはない。


これが投資とギャンブルの一番大きな違いだよ(^^)/

負けもっち

確かに、自分でルールを決めるってギャンブルにはないよね(^^)/

もっち先生

まあでも、ルールを決めても守れないと意味ないんだけどね(-_-;)💦

長期的な期待値で利益を積み重ねられる

ギャンブルは短期で当たるか外れるかの「一発勝負」だけど、FXは長期的に繰り返すことで結果が出る。


例えば、勝率が5割でも「勝つときは大きく、負けは小さく」ってルールでやれば、トータルではプラスにできるんだ。

つまり、1回ごとの勝ち負けは運っぽく見えるけど、長期的には自分のルールと資金管理で期待値がプラスになる。


これはパチンコとか競馬にはない考え方だね(^^)/

もっち先生

ここすごく大事なことで、FXは「トータルで勝つ」っていう意識で取り組むものなんですよ(^^)/

負けもっち

1回、1回の勝ち負けに振り回されちゃいけないんだって!!

情報や分析で勝率を上げられる

ギャンブルはサイコロみたいに結果が完全に運で決まるけど、FXは「分析」や「知識」で勝率を上げられるんです(^_-)-☆


チャートを見て過去の値動きを研究したり、経済ニュースをチェックしたりすることで「勝ちやすい場面」を選べるんだ。

もちろん100%勝てるわけじゃないけど、準備と分析で有利に立てるのがFX。

この「自分でコントロールできる部分」があるかないかが、ギャンブルとの決定的な違いなんだよ。

もっち先生

自分が勝ちやすい相場を見抜けるようになるのが課題です(^^)/

金融庁に登録されていて安心できる会社で口座開設したい方はコチラからできます。↓↓↓

初心者に人気の「DMM FX」の口コミはこちら👇
DMM FXの評判まとめ|良い口コミ・悪い口コミから見えた本当の評価

FXをギャンブルにしないためのポイント

「FX=ギャンブルじゃない」と理解したら、次は“勝率の真実”を知ろう👇

あわせて読みたい
もう高勝率手法に騙されない!FX勝率とリスクリワードを徹底解説 にほんブログ村 この記事は2025年10月26日に更新しました。 この記事では手法を探す際によく見かける勝率についてお伝えします。 勝率が高ければいいわけではないので、...

1回のリスクを資金の◯%までに抑える

番大事なのは「資金管理」。

例えば10万円あったら、1回のトレードで負けてもいいのはせいぜい2,000円くらい(=資金の2%)。


これを守るだけで「一発で資金が溶ける」なんてことはほぼなくなるんだ。

逆に全額ベットみたいなノリでやると、ほんとにギャンブルと変わらなくなるから注意だよ(^^)/

負けもっち

でもやる人いるんだよ…ここにw

もっち先生

資金管理は一番初めに覚えようね(^^)/

最初に覚えるべき“守り”の基本👇

あわせて読みたい
最重要!!リスクを自分で管理する。FX「資金管理」の正しいやり方と注意点 にほんブログ村 この記事は2025年10月26日に更新しました。 資金管理って何??最重要って聞いたけどそんなに大事なの? 「資金管理」というのはFXなどの短期トレードで...

検証してルールを固める

適当に「上がりそうだから買う」ってやり方は運任せでギャンブルっぽくなる。


でも過去のチャートで「こういう場面では勝ちやすい」って検証して、自分のルールを作れば投資になるんです(^^)/

例えば「移動平均線がクロスしたらエントリー」とか、「前回の安値で反発したら買う」とか。


なんでもいいけど、再現性のあるルールを自分で決めることが大事なんだ!!

もっち先生

逆に言えば、「これ以上は下がらないだろう」っていうポイントで買っていくといいんだよ(^^)/

自分だけの勝ちパターンを作る👇

あわせて読みたい
FX検証のやり方完全ガイド|正しい方法・回数・効果を徹底解説 にほんブログ村 この記事は2025年10月05日に更新しました。 FXでは検証しろって皆言うけどそもそも検証ってどうやるの? 確かに、正しい検証方法がわからなければいくら...

感情で取引せず、投資として続ける

「さっき負けたから取り返したい!」
「もうちょっと持ってたら儲かるかも!」


これが一番ギャンブルっぽくなる原因。

負けもっち

これ、さっき上でも言ってたやつだね!!

もっち先生

そうです。こうやって1回1回のトレードに感情を入れてはいけないんです。トータルで勝つという意識を忘れないでね(^^)/

FXは冷静にルール通りやってこそ投資になるんです。


感情で動いた瞬間に資金管理も崩れて、負けが膨らむからね。

コツは「自分で決めたルールを紙に書いて、絶対守る」こと。


これができればギャンブルじゃなくて“投資”としてコツコツ続けられるよ👍

まとめ:正しいやり方ならFXは投資

ギャンブル思考をやめて投資思考へ

FXは「大きく張って一発勝負!」みたいにやれば、当然ギャンブルにしかならない。


でも、資金管理をしてルールを守れば、コツコツ積み上げられる投資になるんだよね。

大事なのは「いくら儲けたいか」じゃなくて、どうやってリスクを抑えるかを考えること。


これができれば、ギャンブル思考から投資思考に変われるんだ👍

もっち先生

だからFXがギャンブルっていうのは半分は正解。
本人が資金管理をちゃんとするかどうかだからね(^^)/

負けもっち

これからFXをやるならしっかり資金管理を覚えようぜ☆

口座開設して少額から実践してみよう

知識や検証も大事だけど、やっぱり実際にやってみないとお金が動く感覚は掴めないと思います。


「でも、失敗したら怖い」って思いますよね💦

だから最初は「少額」から始めるのがベスト(^_-)-☆


小さな金額なら、もし負けても経験代だと思えるし、資金管理の練習にもなるよ(^^)/

国内のFX会社なら、信託保全や追証なしで安心して始められるところも多いです!!


中でも「DMM FX」は初心者でも使いやすくて、少額から練習するのにピッタリ(^_-)-☆

まとめ記事に戻る👉【完全版】STEP1|FX初心者が最初に知るべき仕組みとギャンブルとの違いを徹底解説

金融庁に登録されていて安心できる会社で口座開設したい方はコチラからできます。↓↓↓

にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村

参考になったらクリックお願いします(^^)/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

FX6年目の兼業トレーダー(会社員)
主に移動平均線を使ったデイトレがメインで年利20%~50%で運用中
失敗しなFXの心得など筆跡中
2023.11月の1カ月で証拠金を32%の増額に成功しました。

目次