投資を始めたいけどやっぱり失敗が怖い。なぜみんな投資をするの?

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

この記事は2025年11月02日に更新しました。

負けもっち

投資始めたい・・・
けどなんか怖いのよね。この不安を乗り越えたいんだけど・・・。

今は大投資時代なので多くの方が続々と投資を始めています。

「自分も投資に興味を持ったから始めたい」と思っても、やっぱりなんだか怖くて始められずにいませんか?

では一体なぜ投資を怖いと感じてしまうのでしょうか??

もっち先生

せっかく投資に興味を持ったのに、いつまでも不安に駆られて始められないのはもったいないです!!

投資は正しい知識を持っていれば、全然怖くないですよ(^^)/

というわけで、このブログでは

を怖いと感じてしまう理由

投資で失敗する人の特徴

 投資を始めるメリット

などをまとめましたので、これらの投資で気を付けるべきポイントをみて不安を解消しましょう(^_-)-☆

金融庁に登録されていて安心できる会社で口座開設したい方はコチラからできます。↓↓↓

口座開設と一緒に検証ソフトも検討している方はこちら

それでは、早速本題に入りたいと思います(^^♪

目次

なぜ投資が怖い?初心者が感じる3つの不安と原因

理由①:損失が出る可能性がある|リスクとの上手な付き合い方

やはり「投資」といえば、この損失がでる可能性があるというデメリットの方を先に思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか?

実際に損失というのは出るもので、特に短期トレードでは自分で取引をするのでこの「損失」とはうまく付き合っていかなければいけません。

当然「口座破産」をする人もいるわけですから、怖いと感じるのはむしろ当たり前だと思います。

それでも「投資」する人が多いのはそれだけメリットが大きいということもあるので、始める前にしっかりと勉強してから挑みましょう(^_-)-☆

結論!!

投資に損失は付き物なので、心配しなくていい(^^)

もっち先生

始める前はよくわからなかったし、もっちも怖くてなかなか行動できなかったよ(笑)

負けもっち

最初は皆そうなんだね(^^)/

理由②:大きな損失のイメージが怖い|防ぐための対策を学ぼう

もう一つ、投資と言えば何千万円の損失が出たなんて聞いたりしますよね??

もっち先生

もっちが投資が怖かった一番の原因がこれですよ(笑)

これも結論から言うと実際にあり得るんですよね…。

ただ正確には、防ぐ方法はある!!という事です(^_-)-☆

負けもっち

なるほど!!
なら先にそれを学ばないといけないのね(^^)/

投資を始めるなら、投資で失敗した人の体験談などから失敗した理由を学びましょう(^_-)-☆

投資で失敗する原因はコチラから学べます。

あわせて読みたい
FX・投資で失敗する人の7つの特徴と5つの対策|資産を守るために知っておくこと にほんブログ村 この記事は2025年10月27日に更新しました。 最近では急激に円安が進んだりして物価が大きく上昇したりしているため、「投資」に興味を持つ方も多いので...

理由③:投資の悪いイメージを正しく理解しよう

以上の理由から、世間では「投資」に対して悪いイメージがあったりします。

特に短期トレードでは、勝ててる人の方が少ないので周りに反対されることの方が多いと思います。

なのでこれからFXなどの短期トレードを始めたいと思っている方は、周りに反対される可能性の方が高いと思います。

もっち先生

それでも、やりたいならしっかり勉強しようね!!

負けもっち

絶対勝ちトレーダーになります!!

世間の印象に負けないくらいの知識があれば怖くありませんね(^^)/

あわせて読みたい
FXは他人に話さない方がいい??話すデメリットとは にほんブログ村 この記事は2025年010月11日に更新しました。 FX始めたら、悩みとか誰かに話して共感してほしい…(^^)/ FXや株って最初始めるときって難しい「イメージ」...

投資で失敗する人の特徴3選|やってはいけない行動パターン

特徴①:すぐに結果を求めすぎる|投資は“育てるもの”

よくあるのが「投資を始めたらすぐに資産が増えるもの」と勘違いしてしまっている人が多いですが、FXなどの短期トレードでは負け続けることからスタートします。

FXや仮想通貨などの短期トレードでは

勝ちトレーダー = プロトレーダー

ですから、そんなに簡単に最初っから利益を出せると思わないでください!!

しかしどういうわけか、最初から「自分は勝てるはず」と過信してしまっている人が多いのも事実です。

勝ちトレーダーになる為に、常に自分と向き合っていきましょう(^_-)-☆

プロトレーダーでない限り勝てないのは当たり前なので、焦らなくて大丈夫ですよ!

あわせて読みたい
FX初心者の6つの成長段階と「勝ちトレーダー」への道 にほんブログ村 この記事は2025年10月13日に更新しました。 毎日努力してるんだけど、全然成長してる気がしなくて辛いよー FXでは現在「勝ちトレーダー」であるプロのト...

特徴②:感情的な取引をしてしまう|冷静さを保つ資金管理術

上記で負ける事当たり前と言いましたが、

負けるという事は資金が減るという事なので、感情的になってしまうんですよね…

負け続けても感情的にならないように、「資金管理」をしっかりと身に付けてトレードするようにしましょう!

負けもっち

そうそう…
こういう時って何やっても勝てないからなぁ

もっち先生

焦らないでね(^^)/
正直まだ「勝てるレベルではない」という事を受け止めて無理なトレードはやめよう!

資金管理について学ぶならこちらを参考にしてみてください(^_-)-☆

あわせて読みたい
最重要!!リスクを自分で管理する。FX「資金管理」の正しいやり方と注意点 にほんブログ村 この記事は2025年10月26日に更新しました。 資金管理って何??最重要って聞いたけどそんなに大事なの? 「資金管理」というのはFXなどの短期トレードで...

特徴③:勉強・検証を怠る|勝てる人が必ずやっている習慣

短期トレードで失敗する一番の原因がこれ!!

もう何が何でも検証しない!!

もっち先生

本気で勝つ気があるのか疑ってしまうレベルです…
(チラッ…)

負けもっち

ドキッ…
(だってめんどくさいんだもん…)

検証というのは本当に大事で、これは絶対にやらなければいけません。

なぜなら「トレードの練習」の事なので、練習もせずにプロのトレーダーになれるわけがないからです。

検証についてはコチラの記事を参考にしてみてください(^_-)-☆

あわせて読みたい
本当にFXで検証ソフトは必用なのか?初心者でも使いやすい検証ソフトとは? にほんブログ村 この記事は2025年10月25日に更新しました。 検証とかめんどくさそう・・・検証ソフトって結構高額だし。本当に必要なんですか?? FXで早く上達して勝ち...

もっちが実際に使っているオススメの検証ソフトはコチラ(^_-)-☆

あわせて読みたい
【2025年最新版】フォレックステスター徹底レビュー|時短検証で勝率UP【30日返金あり】 【広告(PR)】本記事にはアフィリエイトリンクを含みます。 にほんブログ村 この記事は2025年10月28日に更新しました。 FXの検証を“数字”で確認できるソフト、それがフ...

なぜみんな投資を始めるの?|投資のメリット

メリット①:貯金より資産が増える可能性が高い

投資というのはデメリットもお伝えしてきましたが、やはりメリットが大きいです。

特に短期トレードでは証拠金を一カ月で20%も増やしたりすることができます。(それ以上だとリスクを取りすぎているので真似しないでください)

そんなに資産を増やせるのは投資しかないので、勉強しておいて損はないと思います(^_-)-☆

当然デメリットである「リスク」と向きあっていかなければいけませんが、貯金しているだけでは資産は増えていかないので、投資する事も考えていきましょう(^^)/

負けもっち

ちゃんと検証して頑張る…!

もっち先生

どの分野でも、地味な努力が一番大事だからね(^_-)-☆

今の時代では会社員でも安心できないからスキルを磨こう。

あわせて読みたい
会社に依存しない生き方|初心者におすすめのFX副業と口座開設 にほんブログ村 この記事は2025年10月04日に更新しました。 大人になったら会社員で働くのは当たり前。   自立した生活を送る為・・・   家庭を築きあげるため・・・ ...

メリット②:複利の力で資産が加速的に増える

投資の最大のメリットはこの「複利」が効くことにあります。

少し時間はかかりますが複利が効き始めると資産が一気に増え始めるので、絶対に投資をした方がいいと思います(^_-)-☆

こちらの記事では複利が効いたときのシュミレーションが見れます。

あわせて読みたい
FX史上最強!?人類最大の発明と言われた「複利」を味方につけろ!! にほんブログ村 この記事は2025年10月04日に更新しました。 FX史上最強??そんな裏技みたいなのがあるなら是非教えて!! この記事では知っていた方が得する人類最大の...
負けもっち

少しでも長く投資した方がメリットが大きいから早く始めた方がいいんだね(^^)/

短期トレードで勝てるようになると毎月資金が増えるので楽しいです(^^)/

投資初心者が守るべき3つのポイント|失敗しない始め方

ポイント①:損失をコントロールする方法を学ぶ

短期トレードではこの「損切」をすることで損失をコントロールする事が出来ます。

これさえ完璧にできれば、「口座破産」のリスクを限りなく減らすことができるので安心してトレードできます(^^)/

「損切」を完璧にできるようになるまでは小額で始めましょう。

もっち先生

意外と感情が入ると難しいのがこの「損切」です。

シートベルトの役割を果たしてくれますので、絶対に身に付けてくださいね(^^)/

あわせて読みたい
FXで損切できない3つの原因と対策!【初心者が絶対やるべき方法】 にほんブログ村 この記事は2025年10月26日に更新しました。 どーーーーやっても損切が出来ないんです( 一一)なにかできない原因があるんでしょうか?? あの時、損切し...

ポイント②:生活資金と投資資金は必ず分けよう

「投資」を始めると長い付き合いになります。

万が一の失敗をしてしまったとしても、余剰資金でトレードしてれば生活に支障はありません(^_-)-☆

もっち先生

投資で借金してしまう人は、まずこれができていません。

負けもっち

この余剰資金だけでトレードすれば、FXもこわくないね(^^)/

投資で借金をしてしまう人は後を絶ちませんが、ちょっとした知識で防ぐことができるので必ず守るようにしてください。

万が一に備えて、「生活資金」は絶対に守ろう(^_-)-☆

あわせて読みたい
負ける覚悟はある?FXトレードは余剰資金でやろう にほんブログ村 余剰資金?お金なんて余ってませんが・・・?   FXの証拠金ってなくなる可能性があるのに大金入れるのは怖い・・・   生活資金はまもりたい・・・   ...

ポイント③:高額手法・詐欺・情報商材に注意!

短期トレードの一番のデメリットはこの高額手法や詐欺、意味のないスクールなどに浪費してしまう事です。

投資の世界には詐欺が多いです。全て自己責任なので「思考弱者」にならないようにしましょう(^_-)-☆

また、高額の手法を買ったところで勝てるようにはなりません。

手法なんてなんでもいいので、ネットで無料で出回っているものとか3000円位の安いやつで充分です。

それでも欲しくなってしまった時は、下記の記事を参考にしてみてください。

もっち先生

ハッキリ言って、ただただ無駄です。

あわせて読みたい
高勝率で当たり前?FX高額手法のからくり暴露!それでも欲しいですか? にほんブログ村 あの商材よさそうなんだよなぁ~勝てるようになるなら安いかなぁ~買っちゃおうかなぁ~♡ FXや株などの投資に商材はつきものですよね。 現在購入するか...
あわせて読みたい
高勝率手法の罠!!FXの再現性という落とし穴 にほんブログ村 この記事は2025年11月01日に更新しました。 FXを始めたのに全然勝てない…そんな経験ありませんか? 実はその原因の多くは「手法の再現性」にあるんです...

まとめ:投資の怖さは“無知”から生まれる。知識で不安を消そう

投資は正直、デメリットも大きいです。

しかし、そのデメリットはちょっとした知識で防げるものがほとんどなので、怖がってる時間がもったいないです!

もっちのブログでは特にFXについて筆跡していますが、短期トレードにはどれも共通している事なので参考にしてみてください(^_-)-☆

もっち先生

何事を始めるときでもそうですが、失敗を恐れていては成功はありえません!!

怖いと感じるのは、投資について「何もわからない」のが原因ではないでしょうか??

知識を身に付けることで、一歩踏み出せるようになります(^_-)-☆

もっちのブログが最初の一歩を手助け出来たらうれしいです!!

おすすめステップアップ記事はこちら

プレゼント企画👉無料のトレード記録チェックシートを受けとる

練習の始め方👉【完全版】フォレックステスターまとめ

安心スタート👉初心者向け3つのFX口座特徴と比較

無料で読めるFXの電子書籍👉「FX投資マスターガイド」の詳細をみる

まとめ記事に戻る👈【完全版】 STEP7:お金の増やし方は“考え方”で決まる|投資マインドの育て方

金融庁に登録されていて安心できる会社で口座開設したい方はコチラからできます。↓↓↓

口座開設と一緒に検証ソフトも検討している方はこちら

にほんブログ村 為替ブログ FX 兼業投資家へ
にほんブログ村

参考になったらクリックお願いします(^^)/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

FX6年目の兼業トレーダー(会社員)
主に移動平均線を使ったデイトレがメインで年利20%~50%で運用中
失敗しなFXの心得など筆跡中
2023.11月の1カ月で証拠金を32%の増額に成功しました。

目次