FXチャート分析って何を分析してるの?絶対に見てる基本ポイント4選

にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村
負けもっち

皆分析しろって言うけど、そもそもチャートの何を見て分析すればいいのか全然わからん。

もっち先生

そうですよね・・・
いまいちわかりにくいんですよね。

インジケーター表示させても何を分析してるか分かっていない

分析した気になっている

毎回見てるポイントが違う

などなど、よくわからないインジケーターを表示させて「分析しているつもり」になっていませんか?

もっち先生

画面はきれいな方が分析しやすいので、無駄なものは消しましょう(^_-)-☆

ちゃんと「自分が何を分析しているか?」がわからなければ分析しても意味がないですし、毎回分析内容が変わっていては再現性がなくなってしまいます。

ですが、初心者の時はチャートが汚く、無駄な線が多いものなんですよね(笑)

なのでこの記事を読んでまず、チャートをすっきりさせましょう(^^)/

このブログを読むと、

分析の中身

分析の仕方

分析に必要な知識

などがわかるようになりますので、最後まで読んでみてください(^_-)-☆

もっちのX(ツイッター)はこちら

それでは早速本題に入りたいと思います。

目次

チャート分析って何を見てるの?-まず前提として分析は人によって内容が違う-

インジケーターを使わない人もいる

インジケーターを全く使わずに水平線やトレンドラインだけでトレードする「ライントレード」の人もいます。

インジケーターも種類がありますので、当然表示させているインジケーターによって分析している内容は変わります。

なので、ここでは一般的に共通して分析している内容についてお伝えしていきます。

ファンダメンタル分析には必要ない

チャート分析というのは「テクニカル分析」のことを指しています。

雇用統計や経済指標の結果などでトレードしている「ファンダメンタル分析」の人は、「チャート分析」をしないので必ずしなければいけないというわけでもありません。

チャートを分析しても、読みが外れることは当たり前にあります。

それらを理解したうえで、自分の手法で入れるポイントを分析しているのです。

もっち先生

チャンスが来るまでじっと待って、どうなったらエントリーできるのか分析しましょう(^_-)-☆

チャート分析って何を見てるの?-みんなが分析している共通項目-

上位足のトレンド

まずチャートは上位足から分析していきます。(MTF分析)

基本的にはマルチタイムフレーム分析(MTF分析)を用いて分析していきます。

基礎となる部分なので、まだMTF分析がわからない方は、先にこちらの記事をお読みください(^_-)-☆

あわせて読みたい
これで完璧!!正しいMTF分析(マルチタイムフレーム分析)を習得しよう にほんブログ村 マルチ...タイ...ム...?なんか難しそうな用語でてきたなぁ(-_-;)  いまいちMTFが分からない。  やってるつもりだけど実戦で使えてない。  何を分析した...

基本的には、上位足に対して順張りするのが「トレンドフォロー」なので、私は常に上位足のトレンドを見ています。

もっち先生

上位足がレンジの時は手を出しません。

日足が上昇トレンドでも4時間足が下降トレンドの時などはよく分析して入ります。

しかし、こういった相場は目線がぶつかっているのでレンジになりやすいため、伸びないことが多いですね。

相場は「フラクタル構造」になっています。

だから、上位足から分析して自分が今どの波を狙っているのかはっきりさせます(^^♪

チャートはフラクタル構造でできているという事を、こちらの記事を読んでしっかりと理解しておいてください(^_-)

あわせて読みたい
知らないと絶対にかてない!?FXのチャートはフラクタル構造でできている! にほんブログ村 フラクタル??相場がフラクタル構造でできてるってどういう事? 「フラクタル構造」という言葉が聞きなれない人も多いのではないでしょうか? 今回の記...

このフラクタル構造がわからないと、分析も混乱しやすくなってしまいます。

もっち先生

MTF分析を用いてこのフラクタル構造をよく見てみましょう(^^)/

チャートの見方が変わってくるはずですよ。

サポートや抵抗体となるライン

これは、初心者のうちは難しいんですよね・・・。

というのも、

水平線は引きすぎるとエントリー出来なくなる

という事が起きるのですが、どこにでも引けてしまうんですよね。

なので私は4時間足までにしています。

月足から徐々に時間足を落としていって水平線を引きます。

15分足とかでも引いてたらごちゃごちゃになるので、大まかな水平線だけ見ています。

水平線に関しては、自分で統一して引けるようにしましょう。

水平線も上位足の方が意識されやすいです。

水平線やトレンドラインは、「誰が見てもわかる線」を意識してください。

一生懸命探して引いても大衆が見ていなければ意味ないです。

水平線をひく場所は、

高値や安値などのダウの波を作っている所

分かりやすいレジサポライン

押し安値、や戻り高値など

などとにかく、誰が見ても分かりやすい所に引くようにしてください(^_-)-☆

注文の集中

あまり聞きなれない言葉ですよね。

チャート上には、「買い」と「売り」の注文が集中している所があります。

なのでこの注文の集中をみてどの価格帯に来たら相場が動きそうか?などを見ています(^^♪

注文の集中がわからない人はコチラの記事を参考にしてください(^_-)-☆

あわせて読みたい
FXチャートから注文の集中を見抜いて大衆心理を味方につけよう にほんブログ村 このブログは全ページの一部にプロモーションを含みます(^_-)-☆ 注文の集中??チャート見ただけでそんなのわかるの? そうなんです!FXは多数決で相場...

ライントレードなどは必ず見ています。

初心者の頃に注文の集中で、「利確の損切注文」に巻き込まれた経験があるので(今だにやらかします(笑))トレンドが続いてる相場なんかは注意しています。

新規の注文が弱くなってくれば、当然利確の損切注文が入りますので、そういったことに注視しています。

注文の集中はしっかりと理解しておきましょう(^_-)-☆

エントリーポイントや損切のポイント

ある程度の分析が終ったら、下位足で「エントリーポイント」と「損切ポイント」を決めます。

ここでは「上位足の波に乗る」事を意識しています。

損切のポイントもダウを見ていれば決まっているので、迷う事は無いですがあまりにも損切が遠すぎるときなどはエントリーしないことがあります。

奇麗な形のチャートの時は、エントリーポイントも損切ポイントも分かりやすいものです。

チャート分析って何を見てるの?-もっちの場合-

移動平均線

もっち先生

私は移動平均線を使ったデイトレーダー(トレンドフォロー)なので移動平均線を見ています。

移動平均線について詳しく知りたい方はコチラの記事を参考にしてみてください(^_-)-☆

あわせて読みたい
迷った時におすすめのインジケーターは絶対にこれ!!移動平均線(SMA)の正しい数値と使い方 にほんブログ村 インジケーターって結局どれが一番勝てるの? FXではたくさんのインジケーターがあります。 見方や使い方もバラバラで、どれから勉強すればいいか迷いま...

移動平均線にの何を見ているかというと

移動平均線の向き

ロウソクの位置

移動平均線の形や角度

などをみています。

もっち先生

自分のトレードに一貫性を持たすために、何を基準にするかは決めた方が良いと思います。

ボリンジャーバンドや一目均衡表でもそうですが、表示されているラインやインジケーターの形などが何を分析しているのか、しっかりと理解しておきましょう(^^)/

グランビルの法則

もっち先生

移動平均線の使い手としては、やはりグランビルは見ています!!

特に押し目買いや戻り売りにグランビルは欠かせないので、移動平均線を使っていなくても意識するといいと思います。

私は、移動平均線から乖離した相場を狙ったりすることもあります(^^)/

グランビルを意識するようになると伸びた相場に飛び乗らなくなる

といったメリットがあります。

どうしても急騰急落相場に飛び乗ってしまう人は、グランビルを意識してみてください(^_-)-☆

グランビルの法則について詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてみてください(^_-)-☆

あわせて読みたい
移動平均線最強の武器!グランビルの法則で「押し目買い」を極めろ! このブログは全ページの一部にプロモーションを含みます(^_-)-☆ にほんブログ村 グランビルの法則って簡単そうだけど使えないんだよなー移動平均線と相性いいらしいけど...

このグランビルの法則は、もっちは必ず見ているよ(^_-)-☆

エリオット波動

もっち先生

私はトレード足では常に3波を狙うようにしています。

エリオット波動について詳しく知りたい方は、コチラの記事を参考にしてみてね(^^)/

あわせて読みたい
エリオット波動は使えない?見つけ方や使い方の徹底解説!! にほんブログ村 突然ですが、エリオット波動ちゃんと使えていますか?? 聞いたことあるけどよくわからないし使えないからあきらめた! なんてことはありませんよね??...

リスクリワードが悪い人は一度エリオット波動を意識してみてください(^_-)-☆

相場で伸びる場所(ポイント)がわかるようになります!

私自身もリスクリワードを改善するためにエリオット波動を学びました(^^)/

勝率というのは簡単には上げられないので、リスクリワードを改善するのも必要です!

エリオット波動も自分で一貫性をもって分析できるようにしましょう(^^)/

チャート分析って何を見てるの?-まとめ-

いかがでしたか?

もっち先生

なーんとなくノリでエントリーしちゃったりしてませんか??(笑)

負けもっち

ドキッっっ!!!

チャートを分析するのにも様々な知識を必要とします。

1つ1つはあまり難しくなくすぐに覚えられる事ばかりです。

でもそれ…実戦でちゃんと使えていますか?

「知っている」と「できる」では意味が全然違います!!

ちゃんと練習して、自分の手法と合わせて「使えるレベル」に磨きましょう(^^)/

知っているだけでは何の役にも立たないし、それだけで勝てるほど相場は甘くないです。

チャートを分析する”経験”をたくさん積んでいきましょう(^_-)-☆

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

無料の電子書籍です(^^)/まだもらっていない人は読んでみてね

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

FX6年目の兼業トレーダー(会社員)
主に移動平均線を使ったデイトレがメインで年利20%~50%で運用中
失敗しなFXの心得など筆跡中
2023.11月の1カ月で証拠金を32%の増額に成功しました。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次